シカクイシャツの「セレクトorder」&「カスタマイズ」②\はままつシャツ交流スペース@with/

はままつシャツ

2019年04月26日 09:00

事務局管理人です。

調香のお仕事をされている方から「パフォーマンスの衣装としても着られるアイテムを」というorderを頂きました。



『イベントで着られること』『日常でも色々なシーンで着られること』『色は単色の白、ブルーなど』


ご要望を伺って「それなら」と閃いて取り寄せたブルーのテキスタイルは古橋織布さんです


丈を伸ばして前開きボタン


前後ろどちらからでも着られるようにcustomize



前を開けては織物に、後ろボタンでワンピースにと
いろいろなアレンジを楽しんで着て頂くことが出来るアイテムに仕上がりました~

抜群にお似合いだったブルーの生地
高密度で織り上げる古橋織布さんならではの生地を何度もくしゅくしゅ
「綿なのになんだか不思議な肌さわり。軽くて気持ちいいです」



こんな時は生地を開発し織り上げる古橋織布さんのご紹介もさせて頂きます

ーーーーご感想ーーーー
遠州織物が素材のシャツワンピースをオーダーしました。この日は完成品を試着。目の覚めるようなコバルトブルーの生地は、とても細い糸で密に織られていて、腕を通すと軽やか、また優しくも意志のある独特の風合いが気持ちよく、思わず手のひらでサラサラ、指先でクシュクシュとしてしまう…笑

ところで、フランス語で服を「身につける」というとき、”porter(ポルテ)”という動詞を使いますが、実はこれ、香水を「つける」というときにも使われるのです。心地よさを“まとう”って、やっぱりハッピー。既製品を買うのが一般的な時代ですが、こんな風に、素材選び~相談しながら作るのも楽しいですね。

そして何かとルーツをたどるのが好きな私は、今度は織物工場を訪問してみたいなと、そんな願望を胸に抱いています。(動画で聞いた織機の音が忘れられません…!)
ーーーーーーーーーーーーー


ご満足いただけて本当に嬉しいです~
ありがとうございました

今回order下さった杉浦菜美さんは香の調香をされているアロマセラピストです。杉浦さんについての詳しい情報はこちらをご覧ください☆
https://www.facebook.com/victoire.parfum/
https://www.facebook.com/AROMAMUSICA/


明日27日も@with開催です。13時~17時までお待ちしております

お問合せは、はままつシャツ事務局 053₋489-7472まで

【シカクイシャツについて】
NHK朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」の直線裁ちワンピースをご縁に生まれた【シカクイシャツ】 遠州の機屋さんが織る品質の良い個性豊かな織物をシンプルな丸首Tブラウスにしました。 一枚でシャツとして、重ねてベストとして、など着こなしは自由。 そして、お気に入りの生地を見つけて気軽に購入したり、オーダーを楽しんだり、自分で手縫いしたりと、 「シカクイシャツ」にはいろいろな楽しみ方があります。
-----------------------------------------------------------------------------
【ちくちくしましょ! シカクイシャツ手縫い講座】はこちら
【シカクイシャツ 購入】はこちら☆☆
【シカクイシャツorder】はこちら☆☆☆
【はままつシャツ交流スペール@with】はこちら☆☆☆☆










関連記事