「服を作るって楽しい」笑顔で完成☆\ちくちくしましょ! シカクイシャツ手縫い講座/

はままつシャツ

2019年12月03日 08:55

事務局管理人です。


先週11月29日金曜日



SBS学園で
「ちくちくしましょ!」シカクイシャツ手縫い講座
を開催しました。



当初は満席5名様の予定でしたが





思いがけず沢山のお申込みを頂いて




12名様で開催 





私達も講師&アシスタント総勢4名で伺って来ましたょ~




皆さんとても熱心に
そして「楽しい」「嬉しい」と言いながらちくちくを楽しんで下さいました






完成後の皆さんの笑顔
何度見返してもニンマリしちゃうくらい嬉しい~


大人数での講座でしたが楽しい時間をお過ごし頂くことが出来て本当に良かったです。
そして、SBS学園スタッフの皆さまへも感謝申し上げます。

ありがとうございました☆


そしてスタッフの皆さまもお疲れ様でした~♪




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「衣食住」の「衣」が他力依存で賄われている今の時代
安く手に入る服もどんどん品質が良くなり、
一見何不自由のなく豊かさを謳歌できるように感じられます。

その一方で

「何を着ていいのか分からない」

「長く愛着をもって着たい服がない」

「服に着る愉しみが感じられない」

という声が頻繁に耳にするようにもなりました。


ある方はこう仰いました。

「服そのものが欲しいのではない。
これから大切に付き合っていくであろう「モノ」と出逢う時間までを豊かに愉しみたい。
そんなお洋服を身にまとうことで心が豊かになっていくんです。」

毎日のささやかな日常を支えてくれる「衣」が
「心地よさ」「安心感」「あそび心」をもって楽しめると
毎日がもう少し違った色に見えてくるのではないでしょうか


ちくちくしましょ! シカクイシャツ手縫講座

は、私達が提案する服を楽しむアプローチ


「ちくちく手縫い」「2時間で完成」「手ぶらで参加」


次回は2020年2月14日 SBS学園で開催予定です。



ほんの60年前までは当たり前に
お母さんやおばあちゃんが縫ってくれていた洋服たち
その背中をみながら
完成をわくわくしながら楽しみに待っていた子供の頃。。。
今でも温かな気持ちとともに思い起こされるそんな記憶が
これからの時代も続きますように~




関連記事