2019年03月05日21:31
4月から工場見学と「注染染め手ぬぐい作り体験」ができる☆「二橋染工」さんへお邪魔してきました≫
カテゴリー │イベント
事務局管理人です。
注染そめ工場の「二橋染工」さん。

一昨年、そして去年の「浜松 染め織りマーケット」「浜松 浴衣祭り」でのデモンストレーションでもうご存知の方も多いかと思います^^

そんな二橋さんへ、昨日お邪魔する機会を頂きました。
私は工場へ伺うのは今回が初めて

じつは事務局からそれほど離れておらず、実際自転車で良く通りがかっていた近所に工場を構えておられました

突然伺ったにもかかわらず快く招き入れて下さった、男の背中がカッコいい社長さん

あ、いつも注染体験でデモンストレーションしてくださっているのお馴染みの「あの方」ですね~^^




時間の流れはどんどん加速している時代ですが、生地生産の現場は〇〇年前と少しも変わらないとどこへ行っても感じます。
そんな二橋染工さんの工場が、
この4月から浜松・浜名湖観光ディスティニーキャンペーンの「繊維の街 浜松 知・観・体」と銘打った観光体験会場になっています
「伝統技法として受け継がれている‶注染そめ“の工場見学と、実際にそめ場で手ぬぐいをソメル体験ができます。また、浜松市出身のイラストレーター友野加奈子氏のイラスト付き紙帯を巻き、お土産としてお持ち帰り頂けます」
4月~6月の第一・第三土曜日(要予約)
場所 集合:浜松市中区田町327-19 万年パークビル
詳細お問合せ 静岡「繊維協会053-456-7222
浜松地元の皆さんも、ぜひお子様、お友達と誘い合わせて、繊維の街浜松を楽しんでみてはいかがでしょうか~
◆公式観光情報サイト 浜松だいすきネット◆
http://hamamatsu-daisuki.net/
◆浜松観光情報FB◆
https://www.facebook.com/浜松浜名湖観光情報-308658812488355/
注染そめ工場の「二橋染工」さん。
一昨年、そして去年の「浜松 染め織りマーケット」「浜松 浴衣祭り」でのデモンストレーションでもうご存知の方も多いかと思います^^
そんな二橋さんへ、昨日お邪魔する機会を頂きました。
私は工場へ伺うのは今回が初めて

じつは事務局からそれほど離れておらず、実際自転車で良く通りがかっていた近所に工場を構えておられました

突然伺ったにもかかわらず快く招き入れて下さった、男の背中がカッコいい社長さん

あ、いつも注染体験でデモンストレーションしてくださっているのお馴染みの「あの方」ですね~^^
時間の流れはどんどん加速している時代ですが、生地生産の現場は〇〇年前と少しも変わらないとどこへ行っても感じます。
そんな二橋染工さんの工場が、
この4月から浜松・浜名湖観光ディスティニーキャンペーンの「繊維の街 浜松 知・観・体」と銘打った観光体験会場になっています

「伝統技法として受け継がれている‶注染そめ“の工場見学と、実際にそめ場で手ぬぐいをソメル体験ができます。また、浜松市出身のイラストレーター友野加奈子氏のイラスト付き紙帯を巻き、お土産としてお持ち帰り頂けます」
4月~6月の第一・第三土曜日(要予約)
場所 集合:浜松市中区田町327-19 万年パークビル
詳細お問合せ 静岡「繊維協会053-456-7222
浜松地元の皆さんも、ぜひお子様、お友達と誘い合わせて、繊維の街浜松を楽しんでみてはいかがでしょうか~

◆公式観光情報サイト 浜松だいすきネット◆
http://hamamatsu-daisuki.net/
◆浜松観光情報FB◆
https://www.facebook.com/浜松浜名湖観光情報-308658812488355/